私はブログ運営の講師をしているのですが、たくさんの人をサポートしてきた中で、最も多い悩みの一つが「記事が書けない」というものです。
自分自身もブログ運営をしてきた中で、成果を出すことができた理由の一つは、毎日コツコツと記事を書き続けてきたことだと思います。
運営しているブログを全て合計すると、今でも1ヶ月あたり25記事前後を書き続けているのは、非常に大きな強みだと思います。
そんな私の目から見て「記事が書けない」と言っている人の一番の問題は、記事を書くことが習慣化できてない事です。
成果を出すためには、ブログ運営が自分の生活の一部になることが最初で最重要のポイントだと思います。
そこで、今回はブログ運営を継続するコツとして、記事作成を習慣化するための4つのポイントをお伝えします。
目次
習慣化が大切な理由
習慣化するためのポイントをお伝えする前に、まずなぜ習慣化することが大切なのか?その理由を理解することが重要です。
習慣化するということは、見方を変えれば、生活における優先順位を上げるということです。
歯を磨いたり、お風呂に入ったり、身だしなみを整えたりするのは、健全な社会生活において重要なことなので、誰でも習慣としてやっているわけです。
ジョギングしたり、ストレッチをする人は、健康のために重要だと考えているから、自分の生活習慣に取り入れているわけです。
習慣化するというのは、重要だから自分の生活の一部にしているのです。
ブログ運営も同じです。成果を出しているブロガー達は、自分の生活の中にブログ運営を取り入れて、常にネタを仕入れるためのアンテナを張っています。
私自身は最初はサラリーマンをやりながらブログ運営をしていました。忙しい日々でしたが、ブログ運営の優先順位を上げて、習慣化できていたため、ブログを書かないと気持ち悪く感じました。
つまり、習慣化できてしまえば、嫌でもブログを書きたくなるということです。人間は習慣にしていることは、なかなか止めることはできません。
習慣化できれば、自然に記事は積み重なっていく状態になります。だから、まず習慣化を目指すことが成果を出すための必須条件になるのです。
というわけで、次はいよいよ習慣化するためのポイントをお伝えします。
習慣化するためのポイント
習慣化するためには、よく3週間続けることが大事って言いますね。もちろん、個人差はありますし、苦痛なことや自分に合ってないやり方はどんなに続けても習慣化することはできません。
そのため、習慣化するためには、一定期間継続するだけでは不十分で、継続しながら自分に合ったブログ運営のスタイルを、確立することが重要なのです。
そして、そのように試行錯誤しながら続けるためにまず大切なのが、ブログ運営しやすくするための環境作りです。
その環境作りのためのポイントがこの4つなのです。
- スケジュールを決める
- 最初にネタをストックしておく
- とにかく書き上げる
- 家族にも協力してもらう
ただやみくもにブログ運営をしようと思っても、長続きしないものです。
それは環境作りをしていないことが大きな理由です。
これらの4つはとっても大切なことなので、順番に解説していきます!
スケジュールを決める
まず、最も重要なのが、一日の中でブログ運営のための時間を決めてしまうことです。
作業時間の長さよりも、自分で決めた時間に必ず作業をすることが大切です。
私のサラリーマン時代の場合は、朝出勤前に会社の近くのカフェで1時間ほど作業をしていました。そして、帰宅後は夕食や家事、妻とのコミュニケーションをちゃんと済ませた後に、2時間~3時間程度作業をしてから寝るというスケジュールでした。
当然、そのためには、本業の方をほぼ定時で終わらせる必要があるので、バリバリ働いて、残業しないようにしていました。
私の場合は早く成果を出したかったため、毎日3時間~4時間作業をしていました。しかし、大切なのは作業時間の長さではなく、自分が決めたスケジュール通りに作業できていることです。
これこそが、習慣化するために最も大切なことです。適当に空いた時間にやるのでもダメですし、他のことを疎かにしてブログ運営だけに没頭するのでもダメです。
必ず自分でスケジュールを決めて、その通りに作業してください。
最初にネタをストックしておく
習慣化するためには、無駄を省いて、作業を完全にルーチン化することが大切です。
ブログの記事を書く時に、大きな妨げになるのが、記事のネタ探しです。
記事を書くためには、絶対に必要なことなのですが、これを記事を書く直前にやるのは止めましょう。
記事を書くためには、当然時間がかかります。そんな時間のかかる作業を前にして、肝心のネタが決まっていないと気持ちが焦って、良いネタも見つからない上に、記事ライティングの質も下げてしまいます。
特に習慣化するまでの間は、コンスタントに記事を書き続けることが重要です。記事にするネタを探すことと、記事を書くことは別作業にして、常に記事のネタのストックを切らさないようにしましょう。
とにかく書き上げる
最初はとにかく記事を書き上げることを重視しましょう。
よくありがちなのは、書いたけど良い記事とは思えなくて手が止まってしまうというものです。
私がサポートしている人の中には、下書きばかりが増えて、公開済みの記事がなかなか増えないなんて人がよくいます。
習慣化するためには、作業のペースを掴むことが大切です。最初から質の高い記事を書くことは誰であっても無理なことです。
記事の質は続けているうちに自然に上がっていきます。ブログ運営を習慣化させることの方が、記事の質よりも比べ物にならないくらい重要です。
まずは質よりも記事を完成させることを優先させ、ブログ運営のペースを掴んでください。
家族にも協力してもらう
非常に重要なことなのに、多くの人が疎かにしているのが、家族の協力です。
同居している家族がいる場合は、ブログ運営のために作業時間が必要なことを説明して、理解を得るようにしましょう。
自分で決めたブログ運営のスケジュールを家族に説明して、その時間はブログ運営に集中できるように家族にも配慮してもらうのです。
当然、家のことを疎かにして、自分のことばかりやるわけにも行かないので、100%自分の希望通りにならないかもしれません。
しかし、話し合って家族の理解を得ることができれば、家族に邪魔されずに作業できるため、結果的に作業効率が上がります。
家族の理解が得られれば、逆にブログ運営をサポートしてもらえるようになります。習慣化のために非常に重要なので、必ず家族の理解を得るようにしましょう。
以上が、ブログを継続するために大切な4つのポイントです。そして、実はこれらには共通する点があります。
人によっては習慣化するために必要なことは他にも色々あるかもしれません。
しかし、この共通点をしっかりと押さえておけば、いくらでも応用が利きます。
そこで、最後に習慣化のためのマインドセットを紹介します。
大切なのは作業のシンプル化!
習慣化とは、ある特定の行為を、毎日同じように続けることでもあります。
やる時間は同じでも、やる内容が違ったら、それは習慣化とは言えないわけです。
習慣化されている状態というのは、毎回やることが決まっている状態でもあるのです。
これはブログ運営でも同じです。習慣化させようと思ったら、毎日同じことをやる状態にすることが重要です。
ブログ運営の場合なら、ズバリ記事を書くことです。シンプルに毎日記事を書くだけの状態にすることが重要なのです。
今回紹介した4つのポイントも全てこのためなわけです。
私の場合も、毎日主にやるのは、記事を書くことだけです。ブログのデザインを整えたり、新しいアイディアを考えたりする時は、そのために特別に時間を作ってやるようにしています。
また、ネタ探しなどは、普段の生活で、閃いた事や、興味を持ったことをメモして蓄積していくので、実はあまり時間がかかりません。
習慣化のためには、とにかく作業をシンプル化する事が最も大切です。
シンプル化を妨げている物事を一つ一つ排除することを考えると、習慣化しやすくなりますよ!
まとめ
というわけで、今回はブログ運営を継続するコツをお伝えしました。
実はブログを継続するためには、まずブログ運営を習慣化することが重要です。
最初のうちは記事の質よりも、習慣化することの方が大切なんです。
そのための4つのポイントをもう一度おさらいしておきますね!
- スケジュールを決める
- 最初にネタをストックしておく
- とにかく書き上げる
- 家族にも協力してもらう
1日の中のブログ運営の作業時間を決める
記事のネタは常にストックしておいて、毎日やるのは記事を書くことだけにする
習慣化するまでは、記事の質にこだわらずに記事を完成させることを優先させる
家族に自分のブログ運営のことを理解してもらい、作業しやすい環境を作る
これらに共通するのは、とにかくただ記事を書くだけの状態を作り出すことです。
シンプルに記事を書くだけの状態を作るために、余計な作業を省き、それ以外の作業は別の時間にやってください。
そして、記事作成に集中するための環境作りも大切にしてください。
ブログ運営が習慣化できれば、成果を出すのは時間の問題です!
今回紹介したことを是非、実践してみてくださいね!