サラリーマンが気楽な稼業なんて言われていたのは、いったいいつの時代なのかっていうくらい、労働環境が厳しくなってきています。

昔の私も最初の頃はサラリーマンは安定していて、責任を取らなくて良い低リスクな働き方なので、定年退職まで頑張るつもりでいました。

しかし、実際には、安定して低リスクではあるものの、常に忙しく、苦手でやりたくない仕事も無理してやらなければいけない、大変な仕事でした。

自分の健康のことを考えると、一生続けるのは、難しいなと考え始めた頃に、ちょうどストレスで持病が悪化して、それ以上サラリーマンを続けられなくなってしまいました。

私の場合はやむを得ず、フリーランスになってしまった形ですが、皆さんの中には、いつかサラリーマンを辞めてフリーランスになりたいと考えてる方も多いかもしれません。

自分のやりたいことを自由にできる、フリーランスという立場はストレスも無くて、楽な働き方だと憧れるかもしれません。私もサラリーマン時代は、いつか自由な生活を手に入れたいと夢見ていたものです。

でも、実際のところはどうなんでしょうか?

というわけで、今回はこれからサラリーマンを辞めてフリーランスを目指す方々に向けて、フリーランスが本当に楽なのか、そして、後悔せず楽しい日々を送るために私が考えるコツをお伝えします。

スポンサーリンク


目次

私の現状

まず、私の現状から紹介したいと思います。

私は現在サラリーマンを辞めて、ネットビジネスを主な仕事にしていて、ブログ運営や、ブログライティングの講師なんかをやっています。

仕事は基本的にやりたい時に自由にすることができます。

で、肝心の「フリーランスって楽なの?」ということに関して言えば、今の私はとっても楽な生活をしています。

でも、もちろん100%思い通りではないですし、ちょっと状況が変われば、思いっきり後悔する時だって来るかもしれません。

だから、今はたまたま楽な状況なだけというのが、真実だと思っています。

いったいなぜそう思うのか?私自身の現状を分析して、その理由は次の4つかなと思いました。

  • ストレスは無い
  • スケジュールは自由
  • 仕事は6時間やっちゃってる
  • やっぱり将来は不安


どんな働き方だって、メリットとデメリットがあります。それらを総合的に考えて、自分に合うかどうかをしっかり分析することが大切ですよね?

実はこの4つのポイントは、そのメリットデメリットに対する自分なりの答えなのかもしれません。

どういうことなのか、順番に説明しますね。

ストレスは無い

現状は全くストレスがありません。

私がサラリーマンを辞める原因になったのは、心臓の持病の悪化とうつ病になったことでした。当時の私は某大手携帯電話会社でシステムエンジニアをやっていました。

厳しい競争の中で、新サービスを迅速に低コストで次々にリリースする必要があったため、常に少ない人出で、短いスケジュールでシステム開発をしていました。一番、大変だったのは自分の能力に合わない業務をやらざるを得ないことです。

常に自分たちの都合を押し付けてくる、対外部署との調整は、不毛で私を疲弊させました。

だから、私にとってストレスの無い働き方をしたいというのは、一番の望みだったわけです。

自分で自由な働き方ができるので、自分が苦手なことをやる必要はありません。でも、稼げるようになるまでには、やりたくないことも必死でやらなければいけないんじゃないかと思いますよね?私もそう思ってました。

しかし、実際には自分が苦手でやりたくないことをやっても、絶対に稼げるようにはなりません。

自分自身を振り返ってみても、人一倍努力したと思いますし、実際に大変だと感じることもありましたが、ストレスを感じたことは一切ありませんでした。

そして、これからもストレスを感じることだけは、絶対にないだろうと確信しています

スケジュールは自由

サラリーマン時代の私は、月曜日~金曜日の少なくとも9:00~18:00まで、オフィスに拘束されることもストレスに感じていました。

自分自身の人生なんだから、働く時間と場所は自由にさせて欲しいと、常に望んでいました。快晴の日にオフィスで仕事をしていると、窓の外の晴れ渡る空を見ながら「どこか遠くに行きたいなぁ」とため息をついていたものです^^;

今は仕事をする日も、時間も、場所も全て自由です。週末や祝日に遊びに行っても混んでるので、世の中が休みの時に働き、世の中が働いてる時に休むようにしています。

私にとって、これはとてもかけがえのないことです。

仕事は6時間やっちゃってる

今の生活は、ストレスも無いしスケジュールも全て自分の自由です。でも、仕事を全くしてないかというと、そうじゃなかったりします。

日によってバラつきはありますが、土日も含めて、平均してみると毎日6時間くらい仕事をしちゃってます。週42時間くらい仕事をしてる計算になっちゃうので、労働者の法定労働時間と変わらないくらい仕事をしてるわけです。

「仕事すれば、ストレスだって溜まるし、そんなに仕事してたら、自由って言えないんじゃないの?」って思うかもしれません。

でも、実際には自分がやりたいことを好きなだけやってるだけなので、ストレスも不自由さも感じません

仕事をせずに遊びまわることが”楽”と考えているのなら、恐らくフリーランスという働き方はサラリーマンなんかより、はるかに大変です。

働かなくても生活できるなんてことは、あり得ないので、これからも努力して働き続けるのは必要不可欠だと思っています。

やっぱり将来は不安

何といってもフリーランスは、将来が不安です。

得した分は全て独り占めですが、損した分も全て自分が被らなければいけません。責任を全て自分で取るのがフリーランスです。

今この瞬間だけを見れば、サラリーマンなんかよりもはるかに幸せな理想の生活と自信を持って言えます。

でも、そんな夢のような生活を続けるには、今まで以上の努力が必要です。しかも、その努力が報われるとは限りません

いつもそんな不安が頭の隅にずっと居座っているのです。

「フリーランスって楽なのか?」という質問に対しては、結局のところ「人によると思います」という回答しかできません。また、一言でフリーランスと言っても、働き方も職業も様々なので、それによっても向き不向きは変わるはずです。

こう考えると、実は一番大切なのは「自分にとって楽な生活ってどんなものなのか?」これを明確にすることだと思います。

そこで、次は楽な生活って何なのかを、私を例にして考えてみます。

スポンサーリンク


楽な生活って何なのか?

既にお伝えした通り、今の私はとっても楽な生活ができています。

そして、私の現状から、私が楽と感じるポイントを分析すると、次のようなポイントになります。

  • ストレスを感じない仕事であること
  • スケジュールを完全にコントロールできること
  • 自分のやりたいことがあること
  • 安定した収入があること


現状は4つ目のポイントに不安があります。そして、これはある程度小さくすることはできても、完全に消すのは難しいでしょう。

しかし、残りの3つは自分次第でどうにかできることです。つまり、この3つのポイントを全て満た生活、すなわち…

「自分のやりたいことに全力で取り組める生活」

が私にとっての楽な生活なのです。

働かないで好きな事だけできる生活は、刹那的には楽な生活かもしれません。でも、働かずにずっと生活できるほど、世の中は甘くないですよね?

そうなると重要なのは、自分の好きなことを、好きなだけできるような働き方を手に入れることなのです。

そして、自分のやりたいことに全力で取り組める生活は私だけでなく、恐らく皆さんにとっても楽な生活なのではないでしょうか?

そこで、次は私がおすすめする、独立後に後悔しないためのコツをお伝えします。

スポンサーリンク


独立後に後悔しないコツ!

フリーランスという働き方が理想的かと言えば、決してそうではありません。

場合によっては、後悔することなるかもしれません。

そうならないためにおすすめしたいのが、次の3つです。

  • 理想の働き方にこだわる
  • モチベーション維持を最優先する
  • 人間関係を求める


それぞれ、重要ですし、実際私もこの3つは常に気にしながら生活しています。

どういうことか順番に説明しますね。

理想の働き方にこだわる

一番稚拙なのは、自分の理想の働き方を明確にして、それを妥協しないことです。

私の場合は、スケジュールを完全に自分の自由にしたいというのを重視します。そのため、フリーランスといっても、システムエンジニアのような結局サラリーマンとあまり変わらない仕事では、意味がありません。

しかし、人によっては仕事の内容を重視する人もいるかもしれませんし、収入額を重視する人もいるかもしれません。収入は少しでも、労働時間が短いことを重視する人もいるかもしれません。

自分の理想の働き方ができないければ、フリーランスになっても、逆に大変なだけなので、ここは妥協しないようにしましょう。

モチベーション維持を最優先する

自分の理想の仕事や働き方の次に大切なのが、それをやり続けるためのモチベーションです。

自分の理想の働き方が見つかれば、最初のうちはやる気満々です!しかし、どんなに好きな事でも、やがてモチベーションは低下するものです。

フリーランスは自分が働いて稼がなければいけません。そして、独りで生活できるだけの収入を得るには、並大抵の努力では難しいです。

そのため、私は常にモチベーションを気にして生活しています。これが無ければ仕事もできなくなり、収入も減ってしまいます。モチベーション切れは死活問題なので、私は次のようなことを心がけています。

  • よく寝る
  • 睡眠不足は体調にもメンタルにも悪影響なので、モチベーションを低下させます。絶対に睡眠を甘く見ない方が良いです。その他、風邪などの体調不良も同様にモチベーションに悪影響を与えます。体調を整えることには常に気を配った方が良いです。

  • 遊ぶことを自分に義務付ける
  • 遊ぶことは、モチベーションを上げることの他に、新しいアイディアをもたらしてくれます。また、リフレッシュすることは仕事の生産性も上げてくれます。ただ、頑張る事だけが成果に繋がるわけではないので、先々まで遊びの予定を入れるようにしています。

  • 次にやりたいことをストックしておく
  • 自分が好きなことをやってる時が最もモチベーションが上がるものです。しかし、どんなに好きな事でも、やがて飽きてしまうものです。そこで、次のステップに向けて、自分がやりたいことを常にストックしておくようにしています。


フリーランスだと、自分の尻を叩いてくれる人は誰もいません。

常に自分自信の判断で仕事をする必要があるため、モチベーション維持は最も重要です。

人間関係を求める

フリーランスにも色んな仕事がありますが、私のようなネットビジネスになると、どうしても単独での仕事が多くなります。

ずっと孤独でいると、アイディアも生まれにくく、モチベーションも下がってきます。

人との交流は、刺激にもなり、様々なインスピレーションがもらえます。モチベーション維持にもつながるため、是非、積極的な交流を求めていきましょう。

スポンサーリンク


まとめ

今回は「フリーランスは楽なのか?」をテーマにしてみました。

フリーランスなら、何でも楽だなんてことは、当然ありません。

結局は自分に合った働き方を見つけることに尽きるでしょう。

極端な話を言えば、サラリーマンのままでも、それが自分に合った働き方なのであれば、その方が良いのです。

ただし、フリーランスは自分で自由な働き方ができるから”フリーランス”なわけです。だから、自分に合った働き方を自分で自由にデザインできるメリットがあります。そのため、自分の理想の働き方を見つけたいのであれば、サラリーマンなんかよりも、遥かにおすすめです。

というわけで、フリーランスとして、理想の働き方を手に入れるためのコツを、もう一度おさらいしておきますね。

  • 理想の働き方にこだわる
  • 自分に合った理想の働き方を追求して妥協しないこと。これが実現できなければ、サラリーマンを続けた方がマシ!

  • モチベーション維持を最優先する
  • モチベーションが無ければ仕事ができなくなり、収入も無くなってしまう。モチベーション維持は最も重要

  • 人間関係を求める
  • 刺激的な人間関係は、新しいアイディアとモチベーションを生むので、積極的に自分から作っていく


フリーランスの良いことろは、自分で理想の働き方を追求できることです。

このメリットを最大限に生かして、自分の理想の働き方を手に入れてくださいね!